グループの歩み

つねに変化し続けること、それが私たちの強みです。

1978年、私たちは海外の電子部品を扱う商社としてアナログICの販売からスタートしました。その後、メーカーとしての地位も確立しながら、オリジナルの自社製品を開発。現在、事業領域はエレクトロニクス分野に留まらず、金属加工分野、医療分野、住宅分野にも広がっています。「変われる者だけが生き残れる」をモットーに私たちはこれからも進化し続けます。

1970年代

1978年07月 電子部品の輸入販売を目的として、東京都新宿区納戸町に設立
1978年08月 米国プレシジョン・モノリシックス社 (PMI) と代理店契約締結、産業用アナログ IC の輸入販売開始
1979年03月 グローバル電子 大阪営業所開設

1980年代

1981年01月 グローバル電子 本社事務所を千代田区九段北に移転
1981年03月 グローバル電子 新宿区納戸町に技術センター及び配送センターを設置
1983年08月 グローバル電子 数次の増資を経て資本金 5,000 万円に増資
1984年08月 精密電子機器及び電子部品の製造を目的としてマツダマイクロニクス株式会社を設立(現グローバルマイクロニクス)
1986年12月 グローバル電子 技術センターおよび商品センターを千葉県柏市高田に移転
1987年04月 グローバル電子 本社事務所を新宿区に移転
1988年07月 グローバル電子 名古屋営業所開設

1990年代

1994年07月 グローバル電子 サンノゼ米国出張所開設
1997年07月 グローバル電子 チューリッヒスイス出張所開設

2000年代

2000年12月 グローバル電子 シカゴ米国出張所開設
2001年04月 グローバル電子コンポーネント株式会社シンガポール設立
2003年04月 グローバル電子香港有限公司設立
2005年04月 グローバル電子香港有限公司深センオフィス開設
2006年03月 グローバル電子香港有限公司上海オフィス開設
2008年04月 グローバル電子深セン有限公司(独資)設立

2010年代

2012年07月 マツダマイクロニクスの商号を「グローバルマイクロニクス株式会社」に変更
2013年07月 グローバル電子 医療機器事業部を発足
2015年06月 中国で松栄金属製造(大連)有限公司設立、 ヒートシンク自社工場を開所
2019年10月 グローバル電子 新拠点「技術開発センター」を開設

2020年代

2020年10月 グローバルマイクロニクス 金沢新工場を稼働開始
2021年04月 グローバル電子 金沢市立鳴和中学校に「スマートオフィスセンサーシステム」を寄贈
1987年 超小型アイソレーションアンプ開発
1990年 超低ノイズDC-DCコンバータ開発
1993年 ロー・プロファイル・アイソレーションアンプ 開発
1995年 光・振動センサ開発
1996年 ガラス破壊センサを開発
1997年 多チャンネル・ログアンプ内蔵データ収録用ボードを開発
1997年 アイソレーションアンプ「M シリーズ」を開発
2005年 医療用マッサージ器「リラウェーブ」を開発
2007年 人検知センサを開発
2008年 ヒートシンク製造開始
2012年 乳幼児体動モニター「ネオガードBeBe」を開発
2017年 保育園向けベビーセンサー「シエスタBeBe」を開発
2018年 介護見守りシステム「ナーシングガードシリーズ」を開発
2019年 空気質を見える化する CO2/VOC モニター MGS004-F を開発
  空調、換気、照明を一元制御する「スマートオフィスセンサーシステム」を開発
1998年03月 グローバルマイクロニクスが ISO9001 認証取得
1998年09月 グローバルマイクロニクスが科学技術振興事業団より「独創的研究成果育成事業」の選定
1999年04月 通産省「地域産業集積活性化法」の認定企業となり、グローバルマイクロニクスが開発・生産設備の高度化計画を実施
1999年10月 グローバルマイクロニクスが柏市「柏市産学共同フロジェクト支援事業」の選定を得て、新型自動検査装置を研究開発
1999年12月 グローバルマイクロニクスが千葉県「中小企業創造活動促進法」の認定を受けて、新 PFC 回路を研究開発
2000年04月 通産省「創造技術研究開発事業」の選定を得て、グローバルマイクロニクスが注射針検知装置を研究開発
2000年06月 グローバルマイクロニクスが電源ユニットの VDE 及び UL 認証を取得
2002年06月 グローバルマイクロニクスが千葉県技術改善費補助事業の選定を得て「高効率 4~20mA 電流出力制御回路の研究開発」を実施
2004年07月 グローバルマイクロニクスが ISO14001 認証取得
2004年07月 グローバル電子本社、商品センターにて ISO14001 の認証を取得
2005年03月 グローバルマイクロニクスが医療機器製造業登録(登録番号:12BZ200045)
2006年07月 グローバルマイクロニクスが関東経済産業局「中小企業・ベンチャー挑戦支援事業」の選定を得て、高湿度センサを研究開発
2007年06月 蘇州松田微電子有限公司が ISO9001/14001 取得
2007年06月 グローバルマイクロニクスが経済産業省、「中小企業・ベンチャー挑戦支援事業」の補助を受け、研究開発
2007年09月 グローバルマイクロニクス社製「リラゥエーブ」医療マッサージ器が GOOD DESIGN 賞を受賞
2008年10月 蘇州松田微電子有限公司にて ISO13485 取得
2013年06月 グローバル電子本社にて高度管理医療機器等販売業・賃貸業許可証を受ける
2015年09月 グローバルマイクロニクスが第二種医療機器製造販売業の許可証取得(許可番号:12B2X10018)
2015年11月 中国自社ヒートシンク工場、松栄金属製造(大連)有限公司が ISO14001 取得
2016年03月 グローバル電子本社にて医療機器修理業許可証を受ける
2017年02月 「上海国際介護機器シンポジウム」にて「リラフィール」が最優秀新技術賞を受賞 詳細
2018年08月 ベビーセンサー「シエスタBeBe」第12回キッズデザイン賞を受賞
2019年04月 保育園用ベビーセンサー「シエスタBeBe&スマートコット」中小企業優秀新技術・新製品賞「優良賞」受賞